Go Candy K Go!

50代。会社員。シングルウーマン。生活を変えようと努力中です!

大企業にいても安心できない時代へ

先日、驚きのニュースが飛び込んできました。

大企業が45歳以上の社員に対して、早期退職を

勧めているというのです。

 

45歳以上って・・・

「働き盛り」ですよ。

 

しかも人材不足って言われていたのに。

 

そして、その会社名を見て、

ヒヤリとしました。

 

富士通

コカコーラ

日本ハムなど

 

日本を代表する会社です。

大手企業です。

 

いったいどうなってしまったのか

と思いました。

 

今、この渦中にいる人たちは、

どんな思いでいるでしょうか。

 

たぶん、早期退職だと、割り増しの退職金を

もらえるのだと思いますが、

それでも、家のローン、子供の進学、

そして親や自分たちの老後のこと等、

不安要素が山積みです。

 

こちらのブログでは、

会社が嫌で迷っていたり、

今の仕事が合ってなければ、

辞めることも検討してはどうか

と書いてきました。

この場合は、少なくとも本人に

”会社が嫌だ”という気持ちがあります。

 

ところがリストラされることは、

青天の霹靂という状態なのです。

もし自分の仕事が大好きだったら、

こんなにつらいことはないと思います。

 

しかし、もう今までの考え方を

根本から変えなければならないところに

きていると実感しました。

 

会社にいても、安心できないのです。

 

転職するのも正直なところ、

難しいかもしれません。

もし仮に転職できても、

ずっと安定して働けるかどうかは

わからないのです。

 

それではどうすればいいのか・・・

 

結局、自分自身で稼げるようにならないと

いけないということになります。

 

自分には何ができるのか、強みは何か、

あらためて自分のたな卸しをし、

次へ進む道を探すほかありません。

 

なんとなく暗い気持ちになりますが、

考えようによっては、

大きなチャンスかも知れません。

 

先ほど、今までの考え方を

変えなければならないと書きましたが、

これは仕事の仕方にも当てはまります。

 

昔とは違って、今はインターネットを

介した仕事がいろいろとあります。

 

もしかすると、会社で働くより、

もっと自由に、楽しく、お金を得ることが

できる可能性があるのです。

実際、そういう人が増えています。

 

実は私もその道を模索しています。

 

これからも続く長い道のり、

きっと自分にもできると信じて、

進んでいきましょう。

会社を「すぐに辞める」ことも考えよう

会社を辞めるタイミングというのは

難しいものです。

また辞めるべきか、続けるべきかも

迷ってしまいます。

 

ここで、ひとつご提案をさせていただきます。

それは・・・

 

思い立ったが吉日 --- すぐに辞めてみる

 

ということです。

 

もちろん、この一択だけではありません。

さまざまな選択肢があります。

その中で、これまで安易にやってはいけないと

言われていた「すぐに辞める」ことも

選択肢の一つに入れてみていただきたいのです。

 

一昔前まで、「石の上にも三年」

とよく言われていました。

一つの事、一つの仕事を知るためには

少なくとも三年はやり続けよう。

辛くても、我慢しなければならない

という事です。

 

チャラっとやってみて、

あら、なんかダメと思って、

ササッと辞める

 

こんなことでは、何事も成就しない・・・

 

確かにそうですね。

成就しません。

 

しかし、その選んだ事や仕事や職場が

もともと自分に合っていなかったら?

それでも3年も我慢しなければならないのでしょうか?

 

3年後に、もしかすると、

自分の考え方が変わるかもしれないし、

状況も変わるかもしれません。

嫌だったと思っていたけど、

慣れてきて、良い仲間に恵まれ、

なんとかやれるようになった・・・

そんなことも考えられます。

 

しかし、何年たっても変わらず、

ただただ辛抱し、我慢し続けることに

なる可能性もあるのです。

 

チャラっとやってみて、

あら、なんかダメと思って、

ササッと辞める

 

一見、浅はかな行動に思えますが、

よく考えてみると・・・

 

見切りをつけるのが早い

 

とも言えます。

 

自分に合っていないから、

すぐに次を探そうということです。

  

以前、面接のポイントをベテラン講師から

教えていただいたのですが、

その時に、こう言われました。

 

「その会社に行って、オフィスや部屋に入った時に、

自分の五感で感じるものを大事にしてください。」

 

それから、このアドバイスは私の指針となりました。

面接だけでなく、他の選択でも使っています。

 

そして自分に合っているか、合っていないかは

その場に足を踏み入れるとわかるものだと

実感しています。

 

もう昔と違って、働き方も変化していますし、

今まで「こうすべき」と思っていたことが

通用しないものもあります。

 

今一度、ご自分の状況を考えてみて、

ご自分にとって、最適な決断をされては

いかがでしょうか。

Youtubeを見て、好きな事を見つける

自由な時間を、自分の好きなことをやって

楽しく過ごしたいですね。

 

ところがです。

何やっていいかわからない!

 

・・・ってなったりします。

 

また・・・

 

どうやって好きなことを見つければいいか

わからない!

 

・・・ってなったりします。

 

そんな時におすすめなのが、

YouTubeです。

 

実際、私もYouTubeを見続けているうちに

自分のしたいこと、好きなことを

探すことができました。

そして、今までとは違う毎日になりました。

 

今回はその方法をご紹介します。

 

1. 何か自分が見たい動画を見てみます。

  面白ければ、そのユーチューバーを

  追いかけてもいいですし、

  合わないと思ったら、別の動画を見ます。

 

2. いくつか自分の好きな動画を見ていると

  関連動画が出てきます。

  面白そうなものを選び、見てみます。

 

3. 興味がわくものをいろいろと見てみます。

  すると関連動画が表示されるので、

  その中から面白そうなものを見てみます。

 

4. これを繰り返します。

 

5. 芋ずる式に、いろいろな動画を見ているうちに

  気が付くと、今までに自分が知らなかった世界が

  広がっていることに気が付きます。

 

なんだか抽象的な感じですが、こんな具合です。

 

私の場合ですが、

最初はパソコンでバックグラウンドミュージックとして

Jazzを聞くためにYouTubeを利用していました。

 

たまにパンダとかネコちゃんとかワンちゃんの

おもしろ動画を見たりするくらいで、

有名なユーチューバーも知りませんでした。

 

ところがある日、本当に、何気なく

「ばりちゃん」の動画を見たんです。

 

www.youtube.com

 

ビックリでした!

女の子でメチャクチャ声が低い!

 

そして淡々と料理をし、黙々と食べる。

 

おもわず目が釘付けになりました。

 

ただそれだけなのに、なんでこんなに

ひきつけられるのか・・・不思議でした。

 

それまで、ユーチューバーの事を

よく知らなかったし、見もせずに、

”ハチャメチャな動画をあげている”

という勝手なイメージを持っていたのです。

 

それが、こんなに面白いなんて!

本当に目からうろこでした。

 

しばらく、ばりちゃん動画に影響され、

同じような料理を作って、動画を見ながら

食べたりしました。

 

それからというもの・・・

YouTubeにはまってしまい、

さまざまなジャンルの動画を見るように

なりました。

 

例えば・・・

キャンプ、車中泊、メイク、

雑誌付録紹介、買い物レビュー、

旅行、英会話、刺しゅう、料理、

飲み動画、カバンの中身紹介、

モーニングルーティン、

断捨離、ミニマリスト

手帳、自己啓発もの・・・などなど。

 

おかげで、今はやってみたいことが

たくさんで、時間が足りないくらいです。

 

大げさでなく、あの時、

「ばりちゃん」の動画を見ていなかったら、

今でも、Jazzだけを聞いていたのかも

知れません。

 

そして、これからも自分の世界がどんどん

広がる予感がします。

 

皆さんも、YouTubeで自分の好きなことを

見つけてみてください。

 

案外、思いもよらなかった趣味、

やりたいことが見つかるかもしれません。

 

こんな職場はすぐに辞めよう

会社を辞める・・・と言っても

人によって、いろいろと事情が異なります。

 

初めて転職を考えている方もいれば、

私のように、何度か仕事を辞めてきて、

「この期に及んで、また会社辞めたいのか!」

と自分自身に問いかけている方もいるでしょう。

 

またその理由もさまざまです。

ネガティブな理由

 

1. ブラック企業

2. 家庭の事情

3. 健康問題

4. リストラ

5. 会社の縮小、倒産

 

 

ポジティブな理由

1. 自分のやりたいことをするため

2. 副業を本業にする

3. ヘッドハンティングされた

4. 知り合いからの誘い

5. 大金ができて、働く必要がなくなる

 

大雑把に分類しましたが、

あなたの場合はいかがでしょうか?

 

問題はネガティブな理由の場合です。

 

前回から繰り返していますが、

健康問題の場合は、まず健康になることを

目標にするのが大切です。

 

ブラック企業の場合・・・

メンタリストDaigoさんが自身のブログ、YouTube

辞めたほうがいいヤバイ組織10ポイントを挙げていました。

 

  1.   保険がない
  2.   シフトワーク
  3.   長時間労働
  4.   業績が不安定
  5.   仕事のせいで家庭に不和が起きる
  6.   仕事に関する権限が少ない
  7.   仕事の責任が重すぎる
  8.   仕事がない
  9.   社会的なサポートが少ない
  10.   組織内の不公平

 

この中で3つ以上あてはまったら、ヤバイそうです。

また半分以上でしたら、転職を勧めています。

 

このポイントはスタンフォード大学

ジェフリー・フェファー氏の著作によるもので、

組織の中で出世したり、権力を握ったり、

組織内での人間関係を専門にしている方だそうです。

→ 著作「悪いやつほど出世する」

→ 著作「権力を握る人の法則」

 

そしてDaigoさんの解説によれば、

6番目の「仕事に関する権限が少ない」は

ウェイトが高いとのことです。

 

これは前回ご紹介した、

自己裁量ができるかどうか

ということですね。

 

やはり、そうでしたか・・・

 

そして意外と落とし穴になっていて、

非常にウェイトが高いのが、

5番目の「仕事のせいで家庭に不和が起きる

ということです。

 

仕事中心になって、家庭を顧みないことが

思った以上に悪影響を及ぼすらしいのです。

”家庭を大切にする”ことを

今以上に考えてみる必要がありそうです。

 

あなたの職場や状況はいかがでしたか?

 

 

このトピックの詳細は

メンタリストDaigoさんのブログでどうぞ

     ↓

Mentalist Daigo Official Blog

 

会社を辞める理由---自己裁量できてますか?

今日の朝、ニュースでこういったことが報道されました。

 

1日11時間以上働く中年男性は、7~9時間の標準的な勤務時間の人に比べて

急性心筋梗塞を発症するリスクが1.6倍になるとする大規模調査結果を、

国立がん研究センターや大阪大のチームが14日、発表した。

 

特に会社員や50歳以上の人が長時間労働の影響が出やすいとしている。

 

長時間労働と急性心筋梗塞の関係を指摘した日本での本格的な調査は初めて。

疲労回復が不十分になったり、精神的ストレスが増加したりすることが

原因とみられる。

 

大阪大の磯博康教授(公衆衛生学)は

長時間労働が健康に影響することが裏付けられた」と話している。 

                             共同通信

 

私が見たTVニュースでは、このことに加えて、

経営者や自営業の方より、会社員のリスクが高いと述べ、

その理由の一つとして“自己裁量できないこと”が挙げていました。

 

自己裁量・・・・つまり

“自分で考え、自分で判断し、自分の責任において実行する” ことです。

 

自己裁量が、健康に影響を及ぼす・・・ということにショックを受けました。

これまで、我慢してきたことは、良い事ではなかったのです。

裏を返すと、このことが会社を辞めるかどうかの指標の一つになります。

 

ハーバード大社会心理学教授、ダニエル・ギルバートによると

 

人間は、コントロールへの情熱をもってこの世に生まれ、

持ったままこの世から去っていく。

生まれてから去るまでのあいだにコントロールする能力を失うと、

みじめな気分になり、途方に暮れ、絶望し、陰鬱になることがわかっている。

死んでしまうことさえある。

 幸せはいつもちょっと先にあ-期待と妄想の心理学    早川書房2007より引用

 

つまり人は、人間はコントロールされるままだと、

死に至る可能性もあるということです。

これはもう我慢とか、辛抱とか、根性とか、

そういった精神論でかたずけられないということです。

 

あなたの現在の状況はどうでしょうか?

長時間、働かされていませんか?

自分でコントロールできない仕事で、我慢を続けていませんか?

 

もしピッタリ当てはまるなら、一度、立ち止まって考えてみてはどうでしょうか?

お金も大事ですが、まず健康でなくては、どうしようもないからです。

あなたは本当に会社を辞めたいの?

お昼休み、どうされてますか?

職場によっては、みんなで一緒に

ランチというところもあるでしょう。

 

私は、

昼休みは必ず外に出ます。

一旦、会社から離れるためです。

それから、また会社に戻るとき、

「あー、戻りたくない!」

と思います。

 

戻りながら、会社の建物を見ると、

それがただの「箱」に見えるんです。

 

この「箱」の中で、

わけのわからない事で悩んだり、

ムカムカしたり、歯を食いしばったり、

そんな事している私・・・

本当に嫌です。

 

でも、あの「箱」の中に、

とりあえず、私の居場所があって、

いろんなことを我慢していれば、

1分ごとにチャリン、チャリンと

お金が入ってくる。

 

そして、こう考えるのです。

 

働ける仕事があることに感謝しなければ。

安定していることは、良い事。

働かざる者、食うべからず。

仕事ってそんなもの。

みんな、我慢してる。

休日を充実させれば、リフレッシュできる。

おいしいものを食べて、寝たらOK。などなど。

 

こう自分に言い聞かせて、

ずっとやってきたような気がします。

 

「そう、そう。」と思われた方は、

きっとまだ頑張れます。

 

それでも、やっぱり

会社を辞めたいと思ったあなた。

 

次のステップへ進むことも

選択肢に入れましょう。

 

実は私もその状態です。

そして次のステップへの準備を

始めています。

 

本当は、今の状態を続ける方が

ある意味、楽かもしれません。

我慢すればいいだけだから。

 

でも次のステップを選んだ理由は、

そろそろ、このループから抜け出したいから。

 

これまで転職を重ねて、わかったことがあります。

それぞれの職場で、それぞれ独特の悩みが

でてくるんです。

 

例えば、前の会社では高圧的な上司に悩まされたけど、

今の会社では、全く頼りにならない上司が悩み・・・

みたいな感じです。

 

こんな風に、いろんなパターンで、

 

頭を抱える事態が発生するのですが、 

結局、同じようなループにはまってしまいます。

 

「箱」を変えては見るものの、

なんとなく、同じようなことの繰り返し。

 

今、このループから抜けないと、

この悪循環を断ち切らないと、

貴重な時間だけが刻一刻と

過ぎていってしまう。

 

本当に会社を辞めるべきか

留まるべきか

 

今一度、考えてみることを

おすすめします。

会社を辞めるために---冷静になれ、自分。

会社を辞めたい・・・

すぐにでも辞めたい!

・・・と心で叫びながら、

まだ働いています。

 

デスクのファイルや書類を

ブワーッ!と放り投げ、

パソコンのコードを引きちぎって、

「後はそっちで勝手にやってくれ!」

と捨て台詞を残して、だーっ!と飛び出したい!

 

妄想では何度も暴れまくりました。

 

でも、そんなこと、実際には・・・

 

できないです・・・(T_T)

 

前回、あるYoutubeを見て、

やる気が起こったと書いたのですが、

実は少しずつ、前に進む努力はしています。

 

ただし、その目標の達成には時間がかかるし、

ゴールが約束されているわけではないので、

かなり不安にはなりますが・・・

やるしかないんです!

 

今の気分は・・・

 

監獄の囚人(←これ私)が脱獄するために

こっそり食堂から持ってきたフォークで

抜け穴をちょっとづつ掘っている感じ。

 

結果がでるのに時間がかかる!!!

 

でも、もう、

あきらめようか・・・とか

どうしよう・・・なんて

迷っている時間も惜しいので、

ただ、やっていこうと決心しています。

 

何をやっているのかは、今後、

詳しく書こうと思っています。

 

さて、会社を辞めたい!と思った場合、

どうしても、感情的になり、

全てが悪循環のように思えますが、

ここはまず、冷静になりましょう。

 

そして、さまざまな選択肢を

考えていくことにしましょう。

 

その前に、今、健康であることが前提です。

 

もしそうでないのなら、健康になることが

第一ですね。